編集元:"http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544875934/"
1: 2018/12/15(土) 21:12:14.68 ID:xnxakFon0 BE:618588461-PLT(35669)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20181215-00107794/
「今後はiPhone、iPad、Macの販売台数を公表しない」
米アップルは先ごろの決算発表で、今後同社がiPhoneなどのハードウエア製品の販売台数を公表せず、
その代わりに、ハードウエア事業とサービス事業それぞれの粗利益率を開示すると明らかにした。
「製品構成がかつてないほど幅広いものになり、各製品カテゴリーの販売価格も広範にばらつくようになった。
こうした中、販売台数は業績を表すための指標として関連性が低くなった」
アップルのルカ ・マエストリ最高財務責任者(CFO)はこう説明した。
またティム・クック最高経営責任者(CEO)は、「新しい価格戦略の下で進化したアップルの今の業績動向を、より的確に表すための措置」と説明。
「今後はiPhone、iPad、Macの販売台数を公表しない」
米アップルは先ごろの決算発表で、今後同社がiPhoneなどのハードウエア製品の販売台数を公表せず、
その代わりに、ハードウエア事業とサービス事業それぞれの粗利益率を開示すると明らかにした。
「製品構成がかつてないほど幅広いものになり、各製品カテゴリーの販売価格も広範にばらつくようになった。
こうした中、販売台数は業績を表すための指標として関連性が低くなった」
アップルのルカ ・マエストリ最高財務責任者(CFO)はこう説明した。
またティム・クック最高経営責任者(CEO)は、「新しい価格戦略の下で進化したアップルの今の業績動向を、より的確に表すための措置」と説明。
2: 2018/12/15(土) 21:12:53.96 ID:PnKq1aPm0
不人気なネトゲみたいなことしはじめたな
139: 2018/12/16(日) 00:56:14.67 ID:hjYH71rI0
>>2
言い得て妙
言い得て妙
3: 2018/12/15(土) 21:13:10.57 ID:Md7cw4UY0
あっ‥(察し)
5: 2018/12/15(土) 21:13:33.39 ID:hYAa9hQW0
最新機種でぶっコケたからね
52: 2018/12/15(土) 21:44:21.93 ID:3Mq8/l5U0
>>5
値上げしすぎだよ
普及型なら6万とか5万で出して
セールで3万まで落とせってーの
値上げしすぎだよ
普及型なら6万とか5万で出して
セールで3万まで落とせってーの
9: 2018/12/15(土) 21:14:11.26 ID:2up9O1Iq0
終わりの終わり
10: 2018/12/15(土) 21:14:32.81 ID:1tZicvk60
それでいいと思う
アジアに合わせて世界ナンバー何位の販売台数とかやらなくていい
合わせる必要はない
アジアに合わせて世界ナンバー何位の販売台数とかやらなくていい
合わせる必要はない
12: 2018/12/15(土) 21:15:06.73 ID:Vws2nRRm0
部品の動きでモロバレですやん
15: 2018/12/15(土) 21:16:44.24 ID:b2Cjm/3p0
ソフバンもそんなこと言ったことあったような記憶が・・・
17: 2018/12/15(土) 21:17:49.94 ID:+v7FfFUy0
都合が悪いようだな
18: 2018/12/15(土) 21:18:33.06 ID:BNEdKRTG0
これには二つの意味がある
一つは、販売台数でマウントとれるほどiPhoneが売れなくなってきているということ
そしてもう一つは、それにも関わらず営業利益が上がり続けたら、何故端末代金が
上昇しているのかがすぐバレてしまうからだw
一つは、販売台数でマウントとれるほどiPhoneが売れなくなってきているということ
そしてもう一つは、それにも関わらず営業利益が上がり続けたら、何故端末代金が
上昇しているのかがすぐバレてしまうからだw
21: 2018/12/15(土) 21:20:24.70 ID:XqE+UA3V0
ジョブズは試行錯誤して1番使いやすい大きさとして初代iPhoneのサイズを決めたのに、
ティムクックは売れることばかり考えてサイズに何のポリシーも無いからクソ
実際デカすぎて使いにくい
ティムクックは売れることばかり考えてサイズに何のポリシーも無いからクソ
実際デカすぎて使いにくい
57: 2018/12/15(土) 21:47:56.17 ID:kexoxJSm0
>>21
それよりもカメラの出っ張りやM字禿なんかジョブズなら許さないだろ
デザイン自体が腐って更にデカいとか誰得なのかと
それよりもカメラの出っ張りやM字禿なんかジョブズなら許さないだろ
デザイン自体が腐って更にデカいとか誰得なのかと
82: 2018/12/15(土) 22:16:19.82 ID:zl2cPuE80
>>57
5SがiPhone完成形だったな
中身更新したSEとかもうスマホはこれでいいや感すごい
5SがiPhone完成形だったな
中身更新したSEとかもうスマホはこれでいいや感すごい
23: 2018/12/15(土) 21:21:17.43 ID:/fUI2FJr0
8ぐらいまては良かったのにな
30: 2018/12/15(土) 21:28:40.46 ID:alYX8C+y0
一人勝ち終わったというか流石に10万超えた機種は買う奴が少ないよな
わいも3Gから使ってるがもう一世代前ので十分
わいも3Gから使ってるがもう一世代前ので十分
53: 2018/12/15(土) 21:45:22.75 ID:HmtA58fq0
客が求めているのはSEの後継機なのに何やってんだよ
54: 2018/12/15(土) 21:45:44.21 ID:OJ0lHCFQ0
>>53
これな
これな
62: 2018/12/15(土) 21:54:39.75 ID:Cl6Nsodk0
>>53
seでさえデカかったのに
seでさえデカかったのに
101: 2018/12/15(土) 22:50:49.80 ID:7gUa8GsG0
これバカ売れなら発表したくてしたくて
結局発表するんだろ。
結局発表するんだろ。
127: 2018/12/16(日) 00:08:50.00 ID:SE2nzt+F0
またジョブズに戻ってきてもらえよ
140: 2018/12/16(日) 00:59:18.30 ID:+wjedg9X0
サイズデカすぎ
値段高杉
まあこの2つが問題
SE程度のサイズと高くても6万円程度までだな
シェアが落ちるとアプリの開発が下がるから後々アプリがない→買わないのループになる
値段高杉
まあこの2つが問題
SE程度のサイズと高くても6万円程度までだな
シェアが落ちるとアプリの開発が下がるから後々アプリがない→買わないのループになる
141: 2018/12/16(日) 01:03:45.56 ID:+rpiwNs20
売れなくなってきたのか
買い換えるだけの技術革新も魅力も無いんだから、そら売れませんわ