編集元:"http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535961450/"
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/03(月) 16:57:30.73 ID:skxbIXwk0● BE:887141976-PLT(16001)
アップルが10年以上前にリリースしたiPhone、第一世代の発売前に設計したプロトタイプモデルがeBayに
出品されており話題となっている。
2007年に発売した第一世代の更に前にアップルが設計したモデルで、開発用に作られたモデル。
OSやバッテリー容量など仕様は少し異なるが、基本的な外見や大きさはだいたい同じ。これをもとに量産化して
初期のiPhoneが製造され発売された。
今回、出品された幻のiPhoneは110件を超える入札があり、最終的に3万ドル(約330万円)にもなっており
現在もオークションは継続中。オークションは9月6日まで行われる。
アップル大好きな人が金に糸目を付けずに幻のiPhoneを手に入れたいが為に競り合っているようだ。
ちなみに初期のiPhoneは今のスマートフォンと比べると解像度、CPU、カメラ、メモリ全てが使い物にならないほど低い。


出品されており話題となっている。
2007年に発売した第一世代の更に前にアップルが設計したモデルで、開発用に作られたモデル。
OSやバッテリー容量など仕様は少し異なるが、基本的な外見や大きさはだいたい同じ。これをもとに量産化して
初期のiPhoneが製造され発売された。
今回、出品された幻のiPhoneは110件を超える入札があり、最終的に3万ドル(約330万円)にもなっており
現在もオークションは継続中。オークションは9月6日まで行われる。
アップル大好きな人が金に糸目を付けずに幻のiPhoneを手に入れたいが為に競り合っているようだ。
ちなみに初期のiPhoneは今のスマートフォンと比べると解像度、CPU、カメラ、メモリ全てが使い物にならないほど低い。


3: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/09/03(月) 16:58:49.96 ID:DLpf/tFN0
3gの前のやつってこと?
4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IE] 2018/09/03(月) 17:00:17.25 ID:gHnJXSNz0
>>3
日本では3Gからだけどアメリカではもっとマエのがある
日本では3Gからだけどアメリカではもっとマエのがある
19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/03(月) 17:23:20.49 ID:4EA8ko0j0
>>3
3Gの1年前に出たのがが1st gen
形、内容は3Gと殆ど同じ。
3Gの1年前に出たのがが1st gen
形、内容は3Gと殆ど同じ。
5: 名無しさん@涙目です。(秋) [TW] 2018/09/03(月) 17:01:07.38 ID:Bzk5cnj/0
本物って誰か保証してんの?
11: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP] 2018/09/03(月) 17:08:01.19 ID:BtQYTLDB0
>>5
ネットオークションに出品されてるものなんか全部自己責任
ネットオークションに出品されてるものなんか全部自己責任
23: 名無しさん@涙目です。(秋) [TW] 2018/09/03(月) 17:41:22.26 ID:Bzk5cnj/0
>>11
何だ偽物か
何だ偽物か
18: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN] 2018/09/03(月) 17:17:39.74 ID:Lf+9KZ150
ジョブスの霊に聞けばいいだろ
25: 名無しさん@涙目です。(山形県) [JP] 2018/09/03(月) 17:48:17.81 ID:8Ttw1iiD0
>>18
大川「ホンモノですねぇ」
大川「ホンモノですねぇ」
12: 【B:79 W:74 H:85 (A cup)】 (東京都) [ニダ] 2018/09/03(月) 17:08:11.52 ID:C++gCTO40
コピペもできないiPhone OS
15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/03(月) 17:11:21.24 ID:IjWVOHEX0
>>12
コピペできないの懐かしいな
文字入力もカクカクだったな
次のバージョンアップですごいヌルヌルになったけど
コピペできないの懐かしいな
文字入力もカクカクだったな
次のバージョンアップですごいヌルヌルになったけど
29: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/03(月) 18:01:30.45 ID:4EA8ko0j0
30: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/09/03(月) 18:04:39.91 ID:lZqA9UQG0
>>29
当時の仕様が判るなら
この画面を表示するアプリ作れば売れねえかな?
当時の仕様が判るなら
この画面を表示するアプリ作れば売れねえかな?
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2018/09/03(月) 17:59:36.31 ID:GgaypwiW0
こんなもん中国が幾らでも作れるだろ