編集元:"http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526583573/"
1: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 03:59:33.84 ID:uh4rvpne0
そうやろか
2: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:00:08.81 ID:1jKWgC8Jx
まぁ不便なのは確か
3: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:00:10.93 ID:8HpnGq1Z0
買うと戻れる
4: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:00:11.03 ID:8ErSyrPe0
両方使うで
6: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:00:56.57 ID:k5TFK0DP0
充電しながらイヤホンつけられないガイジケータイ
32: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:08:56.91 ID:ivmiycEf0
>>6
充電しながらイヤホンさす場面ほとんどない説
充電しながらイヤホンさす場面ほとんどない説
38: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:10:48.62 ID:b1QvhNYoa
>>32
あるやろ
寝る前にベッドで充電しながらyoutube見るで
あるやろ
寝る前にベッドで充電しながらyoutube見るで
7: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:01:36.82 ID:OncCwndx0
むしろ戻りたい
ゴミアプリの大量の通知がうざすぎる
ゴミアプリの大量の通知がうざすぎる
17: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:03:58.16 ID:ViKYsYPy0
>>7
こういう奴はiPhoneの方がいいんだよね
こういう奴はiPhoneの方がいいんだよね
9: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:02:22.57 ID:Yds2H+ula
泥のが便利やがいろいろめんどくさい
15: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:03:45.56 ID:zy5ZNwko0
>>9
アイポンも簡単やけど細かいとこいじろうと思ったらめんどくさいかできないイメージ
アイポンも簡単やけど細かいとこいじろうと思ったらめんどくさいかできないイメージ
22: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:05:19.06 ID:YbAjMRdE0
Androidの方が好きやけどiPhoneはスマホゲーサクサク動くんよな
24: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:06:09.88 ID:g7rAgvrQ0
Android使っとるけどiOSに戻りたい
Androidはフォントが汚い
Androidはフォントが汚い
87: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:24:22.84 ID:aIOChwBdd
>>24
自分でフォント変えーや
どうせchmateしか使ってへんのやろ
自分でフォント変えーや
どうせchmateしか使ってへんのやろ
26: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:06:56.37 ID:b0dCL/JE0
初スマホがiPhoneやからAndroidは選択肢にも入らんわ
27: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:07:08.47 ID:JrNSKRZX0
iPhone使用者の87%がゲーム機として使っている模様
30: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:07:49.92 ID:fJi9Kt7+0
上端から下スワイプ検索でメモ帳からも検索してくれる機能はiphone神
39: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:10:51.10 ID:YELLFyUp0
アクセサリとゲーム化iPhone圧勝で他はAndroidが上
人工知能の差も大きい
siriゴミすぎる
人工知能の差も大きい
siriゴミすぎる
43: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:12:55.59 ID:HrdWDMaB0
何をしたいかにもよる
どっちが完全勝利とかはない
どっちが完全勝利とかはない
46: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:13:21.98 ID:FiogSqPg0
iphoneはストレージの増設できないし
51: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:14:44.96 ID:gE54PELP0
>>46
言うほどストレージ増設したいか?
言うほどストレージ増設したいか?
58: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:17:19.49 ID:t3BFlOCx0
>>51
デカいデータ扱う時は、PCでSDカードに書き込んでスマホに挿すのが一番早くて手軽なのよ
デカいデータ扱う時は、PCでSDカードに書き込んでスマホに挿すのが一番早くて手軽なのよ
52: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:14:53.61 ID:03Hnv0VG0
数年前のことやけどiPhoneに乗り換えたときは画面がヌルヌル過ぎて驚いたわ
55: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:17:02.60 ID:HahthikDM
iPhone使わなくなってしまった
中華端末でも十分便利すぎる
中華端末でも十分便利すぎる
66: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:19:44.39 ID:IX21fE8C0
林檎はゲーム機としての価値はある
68: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:19:53.82 ID:LTD09gke0
両方持ってるがやっぱiPhoneやね
泥と違って最適化されとるからレスポンスはええな
泥と違って最適化されとるからレスポンスはええな
70: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:19:58.06 ID:L8KGSpje0
iPhoneにして不便だと思ったのはフォント変更出来ないこととmateだな
この2つの差が大きすぎる
後はGoogleアシスタントと比べてしりはしょぼい
この2つの差が大きすぎる
後はGoogleアシスタントと比べてしりはしょぼい
75: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:20:54.65 ID:B+Hydi4A0
>>70
alexaでもイライラすることあるが尻は論外だな
alexaでもイライラすることあるが尻は論外だな
72: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:20:37.79 ID:4Es1JXyIM
ホームいじれない時点でiPhone無理やわ
80: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:22:46.57 ID:LTD09gke0
泥はiPhoneと同じようにフリックすると遅延で文字入力遅れるからな
iPhoneなんて2年使っとるのに
iPhoneなんて2年使っとるのに
81: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:22:52.99 ID:ZvQVsJCia
どっちも使ってどっちでもええという結論に達したからそれなら安いAndroidで十分
わざわざ高い金出してiPhoneにこだわらなくてもスペックで困ることもないというか
わざわざ高い金出してiPhoneにこだわらなくてもスペックで困ることもないというか
82: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:22:54.06 ID:GfL6WOXA0
音楽聴くにはiPhoneが良いらしいけど
所詮スマホ音質だしmicroSDさせるAndroidの方が便利
所詮スマホ音質だしmicroSDさせるAndroidの方が便利
86: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:24:15.36 ID:B+Hydi4A0
>>82
これよ 圧縮音源だからな
これよ 圧縮音源だからな
90: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:25:40.58 ID:Ty/HLUXD0
DMMのゲームの為だけにXperiaにしたけどiPhoneの方が良かったわ
よく言われるもっさりとかは開発者モードでアニメ切ればiPhoneよりサクサクやけど
高負荷時の異常終了が多すぎる
よく言われるもっさりとかは開発者モードでアニメ切ればiPhoneよりサクサクやけど
高負荷時の異常終了が多すぎる
104: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:27:56.63 ID:dniG8ZrSM
>>90
めんどいバグが多いんだよな
最近はwifiのバグがほんとうざい
かといってアップルみたいにすぐ修正降ってこないし
めんどいバグが多いんだよな
最近はwifiのバグがほんとうざい
かといってアップルみたいにすぐ修正降ってこないし
109: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:28:51.94 ID:xZWNz613p
20歳くらいなら喜んでAndroidいじったかも知れへんが、ワイにはもうiPhoneの洗練と割り切りがええわ
123: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:33:56.65 ID:w+2GH6fn0
両方あるけどiPhoneしか使ってないわ
アンドロイドのモッサリ感嫌い
アンドロイドのモッサリ感嫌い
131: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:37:06.35 ID:+L4aSHyP0
よくandroidで一緒くたにしてるやついるけど端末によってかなり性能差あるぞ
134: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:37:59.63 ID:LxtWIEFZd
まんさんのiPhone率高ない?
162: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:42:05.27 ID:ZvQVsJCia
>>134
スマホケースが豊富やし機械音痴だからAndroidでカスタム!みたいなのには惹かれない
だからAndroid持ってる可愛い女の子見たらおっ?ってなるわ
スマホケースが豊富やし機械音痴だからAndroidでカスタム!みたいなのには惹かれない
だからAndroid持ってる可愛い女の子見たらおっ?ってなるわ
176: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:43:56.27 ID:X7HTLw7q0
世界的に見たら泥が主流
183: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:45:06.69 ID:dywxM2Xep
泥の方が拡張性はあるんだろうけど必要か?ってなる
結局やる事ってソシャゲとネットとLINEと電話だけやし
結局やる事ってソシャゲとネットとLINEと電話だけやし
196: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:47:11.13 ID:LxtWIEFZd
>>183
初めて買った時は待ち受けやらウィジェットやらホームアプリいじりまくってたけど今やデフォデフォデフォ!!ですよ
初めて買った時は待ち受けやらウィジェットやらホームアプリいじりまくってたけど今やデフォデフォデフォ!!ですよ
203: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:48:11.67 ID:4Z/JhDwG0
iPhone使ってるやつはスマホ=iPhoneみたいな奴が殆どだから何があってもずっとiPhone使ってるぞ
252: 風吹けば名無し 2018/05/18(金) 04:54:43.00 ID:YXAYGw5L0
結局使用者の使い道次第やろ
w